家を建てようとしたら壁に当たったおじさんが、家を建てるまでに得た知識を書くブログです。※携帯からの方は右上のメニューからタブを選んでくださいね。

がんばるおじさんの豆知識ブログ

「FX」 一覧

【FX】損切りと建玉操作

2019/11/17   -FX

FXをしていると必ず当たる壁が「損切り」です。FXである程度上手くできている人に聞くと「損切りは必要」と言われることは多いですが、初心者からすると「損切り貧乏」になってしまうのも事実です。 このあたり …

FX(ドル円):先週の確認と今週の展望(10/21~10/25)

2019/10/19   -FX

先週(10/14~10/20)は特別大きな経済指標も政治的な動きもなく、結果としては動きの少ない1週間でした。もちろん、その間にはそれなりに変動はあるわけで、最高値は約108.93円、最安値は約108 …

FX(ドル円):先週の確認と今週の展望(10/7~10/11)

2019/10/06   -FX

先週(9/30~10/4)は結果としてはわかりやすい一週間でした。始値が約107.97円、終値が約106.88円と1円以上下がりました。ですが、その経過としては、10/1に最高値の約108.47円を記 …

FX(ドル円):先週の確認と今週の展望(9/30~10/4)

2019/09/28   -FX

先週(9/23~9/27)は様子見の印象が強い一週間だったと思います。始値が約107.70円、終値が約107.93円でほとんど変動がありません。ただ、安値と高値はそれぞれ約106.95円(9/24)、 …

FX(ドル円):先週の確認と来週の展望(9/23~9/27)

2019/09/22   -FX

・ファンダメンタル分析 アメリカ経済を考えると下り方向、という話は以前よりあるようで、月足で見るとその傾向は確かにあるのかと思います。ただ、比較的最近の最安値は8/26(月)の約104.4円で、それ以 …

FXで損を減らすためにはどうすればいいの?

2019/08/24   -FX

当たり前ですけど、FXをしている人は利益を上げるためにしていると思います。逆に考えれば、損しなければそれなりに利益は出るはずなので、その方法を書いてみます。 他の方が話す正攻法と違う部分もありますが、 …

FXで有利なトレードスタイルは?

2019/08/14   -FX

「トレードスタイル」とは簡単にいえば、「どのくらいのスパンで運用するか」ということです。先に用語の説明をしてしまいますね。 ①スキャルピング:数秒~数十秒での取引 ②デイトレード:数十分~数時間での取 …

ファンダメンタル分析(FX)とは?

2019/08/14   -FX

ファンダメンタル分析とは、経済の基盤となっている情報から相場を予測するものです。 具体的には、 ①経済指標 ②社会情勢 ③要人発言 などが挙げられます。 さらに突っ込んでいくと、 ①経済指標:雇用統計 …

テクニカル分析(FX)とは?

2019/08/14   -FX

テクニカル分析とは、チャートの動きから今後の動きを予測する方法です。 ※図がないとわかりにくいので、あとで入れようと思います。 チャート自体は見たことがある方も多いかもかもしれません。棒グラフと線グラ …

初心者向けのFXの説明です。

2019/08/10   -FX

FXは指定した通貨ペアの相場の上下を予想するものです。 資金は最低4000円からできますが、最初の資金が少ないとハイリスクになりすぎるので、できれば5万~10万円あった方がいいと思います。 わかりやす …

Copyright© がんばるおじさんの豆知識ブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.