家を建てようとしたら壁に当たったおじさんが、家を建てるまでに得た知識を書くブログです。※携帯からの方は右上のメニューからタブを選んでくださいね。

がんばるおじさんの豆知識ブログ

FX

FXで損を減らすためにはどうすればいいの?

更新日:

当たり前ですけど、FXをしている人は利益を上げるためにしていると思います。逆に考えれば、損しなければそれなりに利益は出るはずなので、その方法を書いてみます。

他の方が話す正攻法と違う部分もありますが、正攻法で勝てる方はそれでいいと思います。あくまで、正攻法が上手くいかない方に「こういう方法もありますよ」という提案だと思ってください。

①資金を多く確保する。

 結局、これが一番大事な気がします。目的としては「多額投資の方が利益も大きい」、「様々な施策がとれる」というところです。

1つめはわかりやすいですが、資本金が10倍の金額を使えば収入も10倍になります。ただ、当然、損失も10倍になりますので、もう一つの要素が大事になります。

例えばですが、1$=110円の状態で買いポジションを10000$の獲得したとして、ここから下落してしまった場合、まだ使える資金があれば、この買いポジションを保持したまま、他のポジションを獲得することもできます。

ですが、最初の10000$分のポジションを購入した時点で資金が限界になっていれば、下落した相場が回復するのを待つか、損切りするしかありません。

相場の回復は1日で回復するか1年かかるかわかりませんし、損切りすれば、当然その分は損失となります。

②順張りで取引する。

特に初心者の場合、下がり続けたところから「ここで上がるはず」と買いポジションを買ったところ、まだまだ下がり続けて失敗、なんてことが多いと思います。このような時の、下がり続け(または上がり続け)の状態を「トレンド」というわけですが、このトレンドに対して、その通りに取引するのが「順張り」、トレンドの反対に買うのが「逆張り」ですね。でも、自分でやってみたところ、確率的には順張りの方が圧倒的に多いです。上手くいけば高利益が出るのが逆張りですが、そもそも逆張りは成功率が低いです。

これで成功するなら、自分だってもっと勝ててるはずですもの(-.-;)

悪いこと言いません。損をしないためにも、順張りしましょう。

③買いポジションのみで取引する。

 FXの基本は相場の上下を利用して利益を上げるものですが、中にはスワップポイントを利用して利益を上げる方もいます。スワップポイントというのは簡単にいうと利子のようなものだと思っていただければと思います。これは取引している通貨ペアと会社と状況によって変わりますが、自分が今取引しているところではドル円(10000$)で1日60円~80円くらいでしょうか。

 で、このスワップポイントですが、買いポジションであればプラスになりますが、売りポジションだとマイナスされていきます。売りポジションを長く持ち続けると1日60~80円マイナスし続けるわけですね。これに対し、買いポジションであれば、毎日少しずつでもプラスになっていきます。

 ですので、買いポジションであれば、相場がいったん下がっても、持ち続けていればスワップポイントで少しずつ利益は出るので、元の相場に戻るまで待ち続けてもいいわけです。

※この方法(特に②)は損切りしない前提で書いていますが、やはり基本は損切りだと思っています。ですが、素人だと損切りしすぎて利益が出ない、ということがよくあると思うので、「持ち続けてればいつかはプラスになる」という気持ちで、慌てないで取引してもらえればと思います。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-FX

Copyright© がんばるおじさんの豆知識ブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.